クックパー レンジで包み蒸しを使って 豚バラゴボウ巻き 3色ピーマンソースのせ♪ 注<3色ピーマンソースは別に フライパンで作ってます> 太いゴボウ長さ10〜12pぐらい 串切りに8つ割りして ポイント ゴボウは固いので 先にゴボウだけ包んで 600W×1分半チン! 生の豚バラを巻き付けて クックパーで包んで(船包み) 太いゴボウ巻 細いゴボウ巻 作って見ました。 600W×2分半〜3分チン! レシピ・・・3人分 豚ばら肉・・・300g 太いゴボウ10cn×2本分 クックパー2枚・・・2船分 塩・胡椒・・・少々 ソース用 ごま油・・・大さじ1/2杯 緑ピーマン・・・4個 パプリカ赤・・1/2個 パプリカ黄・・・1/2個 ピーマンは、縦半分に切って タネを抜き縦細切りに オイスターソース・・・大さじ1 醤油・・・大さじ1+1/2 味醂・・・大さじ1 ぴーまん・パプリカをごま油で炒め 調味料を加え フライパンで混ぜて 出来上がったものを 豚ばらゴボウ巻 れんじで包み蒸しにのせる クックパーを再利用 船型包で使いました。 「豚ばらゴボウ巻き♪3色ピーマンのせ」 包み蒸しの料理レシピ ![]() にほんブログ村 ![]() ↑クリック応援してね^^↑クリックして登録してみてね^^ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 雪です!積雪10cm 今朝は、雪かきをしないと 車が車庫から 出せない状態でしたよ 下り坂怖い怖い 道路もスリップ お尻を振りながら 曲がってくる車にドキドキ 途中で見ました。 フロント部分大破した とちぎナンバーの 軽自動車・・・ラジエーター液? 洗剤液?緑色の液体がボタボタ 雪に漏れ落ちてる・・・怖いね。 運転手怪我しなかったかな? 車の運転は、しなくてよければ したくない・・・ そんな雪の日ですね。 |
<< 前記事(2014/02/08) | ブログのトップへ | 後記事(2014/02/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
はるこさん |
ryuji_s1 2014/02/08 12:10 |
はるこさんちのほうも、ずいぶん積もってますね。 |
五目釣り師の妻 2014/02/08 14:56 |
ryuji_s1さん ようこそ〜 |
はるこ 2014/02/08 20:01 |
五目釣り師の妻さん ようこそ〜 |
はるこ 2014/02/08 20:07 |
ごぼうと豚ばら、美味しそう! |
Jill 2014/02/09 20:14 |
このシート便利ですよね! |
なおみん 2014/02/09 20:38 |
Jillさん ようこそ〜 |
はるこ 2014/02/10 10:02 |
なおみんさん ようこそ〜 |
はるこ 2014/02/10 10:03 |
<< 前記事(2014/02/08) | ブログのトップへ | 後記事(2014/02/09) >> |